時短・メキシコ風パクチーライムのエビ炒めのレシピ

時短の15分で素早くちゃちゃっと作れる、メキシコ風パクチーとライムのエビ炒めの作り方です。エビのプリプリ感と、口の中でパンッとはじけるにんにくの香りが、パクチーとライムでさっぱりまとまってとってもおいしいです。エビは炒め過ぎずに、ちゃちゃっとプリプリに仕上げましょう。
冷凍のエビは常に、冷凍庫にキープしておけると便利ですよね。「あー、ごはん作るのに冷蔵庫が空っぽー!」っていう時に、冷凍庫にエビを発見できるのはありがたいです。10分もあれば冷水の中で解凍できるのもうれしいです!スーパーで冷凍のエビが安く売っているときは、欲張って何袋も買ってしまいます✌
パクチーライムライス vs トルティーヤ

このパクチーライムのエビ炒めは、ごはんと一緒に食べても、トルティーヤに挟んで食べてもおいしいです。
ごはんと食べる時には、少しごはんに手間をかけてパクチーライムライスにするのがおすすめです。

パクチーライムライスに仕上げるときは、ごはんを炊く際に、バターとお塩を加えて、水分は2/3くらいをチキンストック、1/3くらいをお水に代えます。炊き上がったら、刻んだパクチーとライム汁を加えて混ぜ合わせるだけです。
パクチーライムチキンもおすすめ

エビの代わりに、鶏肉を使って、パクチーライムチキンにするのもおすすめです。
エビの時は漬け込まずにすぐに加熱をしますが、鶏肉を使う場合は1時間から一晩くらい漬け込むようにしています。でも、あとはすべて同じ作り方です。
リンク

時短・メキシコ風パクチーライムのエビ炒めのレシピ
時短の15分で素早くちゃちゃっと作れる、メキシコ風パクチーとライムのエビ炒めの作り方です。エビのプリプリ感と、口の中でパンッとはじけるにんにくの香りが、パクチーとライムでさっぱりまとまってとってもおいしいです。
Ingredients
- 450 g エビ
- 大さじ 1 オリーブオイル
- 大さじ 2 ライム汁 (大体ライム1個分)
- 1/2 コ 玉ねぎ(小)
- 2 カケ にんにく
- 大さじ 4 パクチー (+盛りつけようのパクチーも!)
- 小さじ 1/4 塩
- 小さじ 1/8 こしょう
Instructions
- 玉ねぎ、にんにくはみじん切りに、パクチーも粗くみじん切りにする。
- 大きいボールに、エビと、オリーブオイル、ライム汁、玉ねぎ、にんにく、パクチー、塩、こしょうを入れて混ぜる。
- 中強火のフライパンに油をしいて温めて、エビをフライパンに入れて片面ずつ加熱する。エビを入れたら、触らずに2~3分くらい、ひっくり返してまた2~3分くらい火を通す。*一度にたくさんのエビでフライパンをいっぱいにしないように、2回に分けて海老を焼きます。焼けたら、できあがり!